バイオハザード好き夫婦がセルコホームで洋館を建てる

インドア趣味な夫婦の家づくりブログです。時々別なことも書きます。

タグ:モデルハウス

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホームで注文住宅を建築中の梅尾家 夫です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はこちらからどうぞ!








現況報告

現場にはなるべく週1回、平日仕事なので土曜日に行っています。
この前の土曜に行ったら、屋根はもう出来ており窓のサッシ玄関ドアを取りつけているところでした!



DSC_1679

玄関ドアです。
YKK APの断熱玄関ドア、ヴェナートD30E07、色はバニラウォールナットです。

lineup_elegant_img_008

出展:ラインアップ エレガントテイスト | 断熱玄関ドア ヴェナート D30 | YKK AP株式会社より

これの白っぽい色ですね。
外壁が濃い茶色のレンガなので、それとの対比でドアは白っぽくしました。


妻が要らないと言ったので、スマートキー無しです。
まぁ私も鍵を回す動作は嫌いではないので、妻がいいならそれでいいのです。

それに最近は後付けできるみたいだし



DSC_1677

そして
サッシが入りましたよ~!!
Low-E加工複層ガラス樹脂サッシとなっています。
こちらもYKK APのAPW330です。アルゴンガス入り。
ちなみに前々回のハーフラウンドウィンドウは、クレトイシ製です。



DSC_1684

1619252324935

内側からです。
輸入住宅の外観に合うように、格子が入った白いサッシです。
格子の分お値段も上がるとのことで、うちは正面の窓と寝室・子供部屋の一部以外は格子外しました笑

見栄を張るところは張っていきましょう!



DSC_1685

2階にも上がらせてもらいました!
ハシゴがちょっと怖かったですが…笑



DSC_1689

小屋裏になるであろうスペースです!
4/30中間立会いまでにはもっと出来てくるんですね…楽しみです!




さて前回はセルコホームの建売モデルハウスを見学しに行きました。





今回は、里帰り前にもう1件だけ見学に行ってみよう!ということで地元工務店の見学です。




地元工務店・T建設

今回アポを取ったのは、地元工務店T建設です。
SUUMOの雑誌「注文住宅 ○○で建てる」で見つけた地元工務店で、資料請求したところです。





上の記事でも書いてますが、2棟あるモデルハウスが両方ともプロヴァンス風であり、「注文住宅」に載ってた他の実例も洋風のものが多かったです。
洋風の家を考えている私たちにとって、地元工務店では一番の有力候補でした。


しかし全部で5社に資料請求したのですが、ここはなかなか資料が届きませんでした…笑
2週間ほどしても届かなかったので、再度問い合わせをしてようやく届きました。
小規模な工務店なようですので、仕方ないかもしれません。




ようやく届いた資料は、採用できる住設のカタログ、換気システムや断熱材などの性能について、モデルハウス建設の工程写真、そして過去の「注文住宅」などの住宅雑誌に載ったページのコピー集でした。


その資料によると、外壁はニチハの窯業系サイディング第一種24時間換気システム、断熱材は16Kのグラスウール吹付ウレタンフォームといった感じでした。
防湿気密シートについての資料もあり、なかなか性能にはこだわってそうな雰囲気はありました。
C値UA値といった数字は書いてなかったですけどね。
そこまで詳しくは聞いていないので、本当のところはどうなのかはわかりませんが


施工中の写真を見ると、グラスウールはしっかり詰められている感じはしましたよ!
素人目ですが


あと工法は軸組工法のようでした。
洋風だから2×4かと思いましたが、モデルハウスの工程を見てみると軸組工法でした。
小さめの工務店だからですかね?



坪単価的には50万円ほどで、やはり安めです。
1000万円台でも建つ、とSUUMOには書いてありました。




それらを読み、モデルハウス見学のアポを取ります。
メールをしようと思いましたが、公式ホームページには予約は電話のみと書いてありました。
その辺りもHMとの違いを感じますね。
電話は苦手ですが、意を決して電話して予約しました。




いざモデルハウスへ!

2020年5月、前回セルコホームの建売モデルハウスに行った翌週に予約を取りました。
T建設のモデルハウスはS市郊外にあるので、少し遠いですが行ってきました。



始めに正直に言うと、あまり覚えていないんですよね…。
当時は写真も撮らなかったし、言ってしまうと初回でフェードアウトしたので1回しか行っていないのです…

大手HMとは違ってホームページとかにもモデルハウス内部の写真があまりないので、見ながら思い出すこともできないんですよね~。


手元の資料を元になるべく思い出していきたいと思います笑
では行ってみましょう!




まず玄関を入ってホールを抜けると、大きな1つの空間となったLDKがありました。
その中に小上がりの和室もあります。
色合いはナチュラルな印象ですね。
オープンな造りなので、とても広く見えました。



キッチンはパナソニックでしょうか、IHがトリプルワイドでした。
その後ろにダブルボウルの洗面台がありました。


階段下は子供の遊びスペースになっていました。
階段は踊り場が広く、ちょっとしたスキップフロアのようになっていました。



2階には主寝室と子供部屋が2つだったかな。
主寝室はベッドの頭側の壁裏がWICとなっていて、建具はなく一続きになっていました。
そしてベッドの上にプロジェクターがあり、ベッドの足下にスクリーンが設置され、ホームシアターとなっていました!




こんなところですかね…。
2棟どちらも見せてもらったのですが、両方を詳しくは思い出せません…スミマセン!



あぁそういえば!
すぐ近くに建売を造っているところだとのことで、そちらも見せてもらいました。
3棟あり、2棟が大体完成しており1棟が建築中でした。
さすがにモデルハウスよりは小さめでしたが、リアルな造りでしたしデザインはなかなかオシャレでした。



そういえば担当の営業さんについては全く触れていなかったですね。




モデルハウス見学後…

この担当さん、ほとんどセールストークをしないんですよね。
モデルハウス内でも私たちの一歩後ろをついて回り、聞かれたら答えるスタイル


そもそも名刺をもらったかどうかも思い出せない…笑
手元には資料請求の時に付いてきた名刺があるだけで、その方と同じ人なのかすら自信がないです



これまでのHM見学の経験から、一通りモデルハウスを見学させてもらったら自然な流れでプラン作成になだれ込むのかと思っていましたが…。

担当さん「では、ご希望でしたらプラン作成もいたしますので。」

こう言って見学終了でした。



ぐいぐい来すぎる営業さんは苦手だけど、ここまで押しのない営業さんもちょっと困ってしまいます
私たちはコミュ障気味なので、しつこくない程度にはセールストークしてくれた方がありがたいのです…(ただのわがままとも言う笑)。
プランもわざわざ改めて言わなきゃ作ってくれないの…?



それに小規模な工務店なので、SUUMOのデータによると従業員は10数名2018年の施工実績は10数棟
ちょっと少ない。これは結構待たされそうな予感がします。
社宅の退去期限がある私たちにはあまり猶予はありません。
2020年中にはHM・工務店を決めて、2021年中には竣工してほしいところです。




そういった感じで、T建設からはフェードアウトしていくこととなったのでした。
地元のローコストな工務店としては、デザイン性能もこだわっている印象でしたが、セルコホームには敵わないかなとも思いました。

ただHMの営業が苦手な方には向いているかもしれません。
逆に考えれば、ローコストでデザイン・性能にこだわった家が建てられるということですし。
そこはまぁ、人それぞれということで




今回はここまでにします。
次回は里帰り前最後のセルコホームとの打ち合わせ。
2nd プランが楽しみですね!
ではまた!




最後まで読んでいただきありがとうございます。
いいね!と思ったら下のボタンを押していただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


Twitterもよろしくお願いします!


 




次回へ続く⇒
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を計画中の梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を計画中の梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を計画中の梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!







続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ