こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!
初めての方はコチラからどうぞ!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
さっそくプレイしていますが、風邪気味のためあまり進められず、妻に遅れを取っています笑
あまり重大なネタバレには気をつけようと思いますが、ゲーム内の画像を貼ったりするかと思います。
こちらは操作できるようになってすぐのシーンです。
主人公のイーサンが暮らしているヨーロッパの家です💡
家づくりをしていると、内装や間取りが気になってしまいますね笑
やはり欧米の家はオシャレですねぇ…😍
家づくりの方はというと、中間立会が終わってからは断熱材を詰め込む作業を行っていましたが、その作業も終わったそうです。
またホームインスペクターによる第5回目工程検査も問題なく終了しました✨
グラスウールが隙間なく詰め込まれ、防湿シートも貼ってあります。
屋根も貼られてきました!
セルコホームで採用されているアスファルトシングル材です。
北米でよく使われている屋根材で、軽く耐久性に優れているとされています✨
メリット
デメリット
なかなか聞き慣れない素材ですが、軽くて防水性・耐久性に優れているのはいいですよね。
これがまたレンガやラップサイディングによく合うんです✨
そして今週の土曜日には石膏ボードが貼られ始めていました!
こちらは1階トイレです。
こちらは脱衣室兼ランドリールーム。
左側が洗濯機スペースで、真ん中にスロップシンク。
右側は可動棚になる予定です💡
こちらは2階の寝室。
正面がベッド上の窓、右側の窓はリビング上の吹き抜け側の窓です✨
左側はWICですね。
この週末から外壁工事も行っていくとのことだったので、レンガ貼りしているかと期待しましたがまだでした😂笑
来週にはレンガ工事始まるかな?
レンガ工事はぜひとも写真に収めたいところです!
さて前回は3Dマイホームデザイナーと間取り自作について書きました。
今回は、私がやっていたゆる~い土地探しについて書いていきます。
ちなみにゆる~い土地探しとは、コチラをご参照ください!
まだ本格的に土地探しが出来ない状態でも、ネットなどでゆる~く土地を探すことです!
そこ、そのまんまじゃねーか!とか言わない😅
家づくり経験者ならともかく、初心者はどのような土地がいいのかよくわかりません。
見る目がないうちに早まって契約してしまうと、失敗する可能性も高いのです💨
住宅自体の後悔ポイントは後からリフォームも出来るかもしれませんが、土地はどうしようもありません。
別な土地に買い換えるしか解決法がありません😓
とはいえ、土地は一点もの。
良い土地は一瞬で売れてしまいます😲
慎重になりすぎて様子を見ているうちに買付を入れられてしまう、というのはあるあるですよね💨
なので本格的に土地探しが出来るようになる前の準備期間中に、土地探しのリハーサルをしておくのです!
それがゆる~い土地探しです。
そうして土地を見る目を養うことで、本格的に土地探しを始めてから理想の土地が見つかったときにスピーディーに買付を入れることができるのです!
まぁ、実際は理想の80点くらいで妥協することが多いと思いますが…😅
私は1年の準備期間の後半からゆる~い土地探しを始めて、本格的に土地探しを開始して土地が決まるまで続けていました。
実際は1年間くらいですかね~🤔
さて実際にどんな土地があって、その後どうなったのかをいくつか書いていきたいと思います💡
ちなみに我が家の土地の要望は、
そして私がSUUMOに入力した条件は、
・現在の区と、隣の2区
・2000万円未満
・土地面積150㎡(45坪)以上(これより広い選択肢なし)
・建築条件なし
・所有権(賃貸ではないということ)
こんな感じ。
あまり条件を多くしても選択肢が狭まるだけなので、このくらいの条件でした🤗
土地条件の広さの上限が45坪以上だったので、希望の80-100坪となると自分で見て選ばなければなりません。
やはりM県S市、地方とはいえそれなりの都市なので街中にはなかなか広い土地はないし、あっても買える値段ではありません😅
100坪ほどと広いのですが、価格は1500万円ほど。
この辺りとしては結構安めです✨
現在の職場までは車で20分ほどでしょうか。
周りは住宅地で、コンビニやスーパーなどの店は少し遠い。
公園も結構な距離歩かないとないですね🤔
そして見出しの通り、袋小路の突き当たりです。
袋小路もメリット・デメリットありますが、あまり積極的に選ぼうとは思わないところですね💨
旗竿地のデメリットにも通じますが、クレーン車などが入ることが出来ず家の工事が大変になる場合があります。
さらにGoogle mapでよく見ると、その土地の道路側でない方が崖になっているようなのです💨
つまり坂道を上っていった先の突き当たりということですね。
こんな感じですね。
崖の上というのは少し気になりますよね🤔
一応ハザードマップでは問題ありませんでしたが、地震や大雨で崩れる可能性はあります😱
さらに土地が斜面になっていて、住宅を建てることの出来る面積が減る可能性もあります。
この土地ではないですが、100坪以上の土地だけど半分以上が斜面のために有効面積40坪とかの土地もありましたからね…💨
無駄に税金払うだけになってしまいますね😰
そのような理由から価格も安めだったんでしょうね。
この土地はしばらく残っていました💨
やはり敬遠する人が多いということでしょうかねぇ🤔
それでも気づいたら掲載終了となっていたので、売れたのでしょうか。
この土地は現地を見に行っていないのでなんとも言えませんけどね😅
現在の住居よりは少し郊外で、幹線道路から1本奥に入る感じです。
80坪ほどで価格は2000万円弱だったかな✨
立地としてはここは最強クラスです✨
幹線道路に様々な飲食チェーン店が並んでおり、コンビニもスーパーもカラオケまでいろいろあります😂
近くにはガソリンスタンドやチェーン店のカフェもあったりしてとても便利です。
職場までも車で15分ほどです💡
問題があるとしたら、やはり幹線道路が近いことですかね~🤔
騒音や交通事故の危険などですね。
私たち夫婦は以前幹線道路沿いのアパートに住んでいたことがあり、特に気にならなかったので騒音については大丈夫だと思いますが、小さい子がいるので事故の危険性は少し怖いですね💨
あとの問題は建ぺい率・容積率ですね。
確か40%・60%でした。
二世帯住宅を建てる上で80坪の40/60となると、少し狭くなってしまうのではないか…と思いました🤔
まぁここはプラン次第・工夫次第なところかもしれないので、この段階ではあまり気にしないようにしました💡
実際に見に行ったりもしましたよ~!
すると土地の東西でやや高低差がありました。
ガチな坂道の途中にある訳ではないので、そこまで問題にはならなそうでしたが😂
でも概ね問題なさそうなので、ゆる~い土地探しのルールの1つ「理想の土地だと思っても焦らず静観する」を破りそうにもなりました😂笑
でも今はまだ全然HMを決める段階ではないし、一括で買えるほどのキャッシュもありません。
なので我慢して静観しました😭
すると案の定、1ヶ月もしないうちに掲載終了となってしまいました!
後日訪れてみると、建築確認表示の看板が立って新築工事が始まっていました。
早く売れたということは、やはり良い土地だったのでしょう✨
まぁここは縁がなかったということで、これくらいの問題点があっても良いと思える土地なら「買い」だということは分かりました🤗
90坪で価格は1500万円ほど。
南向きのほぼ正方形で、通りに面していて両隣に家があるわかりやすい立地なのでイラストは割愛します😂
ここは何と言ってもその立地ですね。
職場までは車で30分以上、ラッシュ時はどうなるのか…想像したくありません😱笑
ただかなりの郊外とは言え、田舎という感じはしません。
近年造成・開発されたニュータウンといった印象が強いですね💡
周りは住宅地なので店は少ないですが、車で少し行くとスーパー・コンビニもあり、ショッピングモールもあります✨
ただ景観に厳しいようで、岩を並べたような擁壁があったり植栽を植えたりしなければならないようでした🤔
あと実際に見に行ってみると、土地前の道路が結構坂になっていました💨
これはGoogleストリートビューでは気づきませんでしたね~。
うーん、こうして書いてみるとあまり魅力的ではないですね…😅笑
2020年前半に見ていた頃の物件で、もし秋まで残っているようなら候補にしようと考えていました。
広さと価格、整形地というのはいいのですがね…🤔
また2020年春の時点で積水ハウスにて作ってもらったプランは、この土地に当てはめて描いていただきました💡
どこか候補の土地はありますか?と聞かれて、とりあえずその時点で見ていたこの土地を伝えたんですよね。
そしたら積水ハウスの営業さん、この郊外辺りで探していると思ったのか、この近辺の土地ばかり紹介してくるようになってしまって少し困りました😅笑
とにかくここも静観しているうちにいつの間にか掲載終了となりました。
結構残っていたのは、やはり郊外すぎるからでしょうかね…🤔
でも先日見に行ってみたら新築の家が建っていました💡
まぁ職場が近くならあまり問題はないかもしれませんね!
もちろんこれらは私がSUUMOにブックマークしていた中のほんの一部にしかすぎません。
いかがだったでしょうか?
やはり理想通りの100点満点の土地はなかなかないですよね~💨
それでも決めるときは決めなければなりません。
それも一瞬の差が明暗を分けます😱
その時のためのリハーサルがゆる~い土地探しです✨
実際、本格的な土地探しの時に②の土地と出会っていたら買付を入れていたかもしれません。
それほど魅力的な立地でした✨
まぁ実際に購入した土地も、同じくらいかそれ以上に魅力的なので結果オーライです🤗
魅力的な土地に出会えたのも、ゆる~い土地探しで土地を見る目を養えたからだと思います💡
これから家づくりを考えていて、土地から探さないとな~という方は、まずはぜひゆる~い土地探しをやってみてください!
その方が後悔は少ないと思います🤗
今回はこの辺りで終わります。
次回からはそろそろ家づくり時系列に戻りたいと思います💡
第二子出産後の家づくり再開、2020年9月からのお話です。
梅尾家、いよいよ本格的に動き出します!
ではまた!
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!
にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂
ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️
次回へ続く⇒
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!
初めての方はコチラからどうぞ!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
ゲームと家の現況報告
さぁ、ついに2021年5月8日に「バイオハザード・ヴィレッジ」が発売となりました!さっそくプレイしていますが、風邪気味のためあまり進められず、妻に遅れを取っています笑
あまり重大なネタバレには気をつけようと思いますが、ゲーム内の画像を貼ったりするかと思います。
こちらは操作できるようになってすぐのシーンです。
主人公のイーサンが暮らしているヨーロッパの家です💡
家づくりをしていると、内装や間取りが気になってしまいますね笑
やはり欧米の家はオシャレですねぇ…😍
家づくりの方はというと、中間立会が終わってからは断熱材を詰め込む作業を行っていましたが、その作業も終わったそうです。
またホームインスペクターによる第5回目工程検査も問題なく終了しました✨
グラスウールが隙間なく詰め込まれ、防湿シートも貼ってあります。
屋根も貼られてきました!
セルコホームで採用されているアスファルトシングル材です。
北米でよく使われている屋根材で、軽く耐久性に優れているとされています✨
アスファルトシングルはガラス基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付け接着してある屋根材です。シート状で扱いやすく、複雑な屋根形状にも施工することができます。
石粒の色によってさまざまなカラーバリエーションがあり、洋風な家だけでなく落ち着きのある和風の家にもマッチします。
出展:アスファルトシングルとは?材質のメリット・デメリットと塗装の知識 | 外壁・屋根塗装についてのお役立ち情報より
メリット
アスファルトシングルは柔らかく、瓦屋根のような硬い屋根材のようにひび割れたり、金属屋根材のようにサビついたりしないメリットがあります。石粒で覆っているため傷つきにくく、防水性・耐候性・耐久性に優れています。軽量で耐震性も高いため、地震対策にも適した屋根材です。
出展:アスファルトシングルとは?材質のメリット・デメリットと塗装の知識 | 外壁・屋根塗装についてのお役立ち情報より
デメリット
アスファルトシングルは6mm程度の薄いシートのため、強風によって剥がれや破れが起きる場合があります。施工の際は接着剤や金物で屋根に圧着しますが、耐久性を確保するには施工時に技術が必要です。経年劣化によって異常が起こる場合もあるので、5年〜10年ごとに定期メンテナンスを行うべきといえます。
また、表面の石粒が落ちてくることがあり、放っておくと見た目が悪くなるだけでなく劣化を早める原因にもなるので注意しましょう。
なかなか聞き慣れない素材ですが、軽くて防水性・耐久性に優れているのはいいですよね。
これがまたレンガやラップサイディングによく合うんです✨
そして今週の土曜日には石膏ボードが貼られ始めていました!
こちらは1階トイレです。
こちらは脱衣室兼ランドリールーム。
左側が洗濯機スペースで、真ん中にスロップシンク。
右側は可動棚になる予定です💡
こちらは2階の寝室。
正面がベッド上の窓、右側の窓はリビング上の吹き抜け側の窓です✨
左側はWICですね。
この週末から外壁工事も行っていくとのことだったので、レンガ貼りしているかと期待しましたがまだでした😂笑
来週にはレンガ工事始まるかな?
レンガ工事はぜひとも写真に収めたいところです!
さて前回は3Dマイホームデザイナーと間取り自作について書きました。
今回は、私がやっていたゆる~い土地探しについて書いていきます。
ちなみにゆる~い土地探しとは、コチラをご参照ください!
ゆる~い土地探しとは?
説明しよう!まだ本格的に土地探しが出来ない状態でも、ネットなどでゆる~く土地を探すことです!
そこ、そのまんまじゃねーか!とか言わない😅
家づくり経験者ならともかく、初心者はどのような土地がいいのかよくわかりません。
見る目がないうちに早まって契約してしまうと、失敗する可能性も高いのです💨
住宅自体の後悔ポイントは後からリフォームも出来るかもしれませんが、土地はどうしようもありません。
別な土地に買い換えるしか解決法がありません😓
とはいえ、土地は一点もの。
良い土地は一瞬で売れてしまいます😲
慎重になりすぎて様子を見ているうちに買付を入れられてしまう、というのはあるあるですよね💨
なので本格的に土地探しが出来るようになる前の準備期間中に、土地探しのリハーサルをしておくのです!
それがゆる~い土地探しです。
そうして土地を見る目を養うことで、本格的に土地探しを始めてから理想の土地が見つかったときにスピーディーに買付を入れることができるのです!
まぁ、実際は理想の80点くらいで妥協することが多いと思いますが…😅
まだ見てるだけ…と言い聞かせながらSUUMOやat HOMEなどの不動産アプリで条件を入れて探します。
毎日です!
SUUMOなら、設定した条件で新着物件があれば通知するように設定できます💡
SUUMOなら、設定した条件で新着物件があれば通知するように設定できます💡
私はお昼に通知が来るようにしておき、昼食を食べながらSUUMOをチェックしていました🤗
おっ、よさげだな!と思ったらブックマークしておきます💡
時々ブックマークを見返すと、希望する土地の傾向が見えてきます。
また売れてしまった土地はすぐに掲載終了となるので、あの土地は良い物件だったのか!とわかります。
逆にずっと残っている物件は、自分が良いなと思っても何かしら問題があるのかもしれません💨
私は1年の準備期間の後半からゆる~い土地探しを始めて、本格的に土地探しを開始して土地が決まるまで続けていました。
実際は1年間くらいですかね~🤔
さて実際にどんな土地があって、その後どうなったのかをいくつか書いていきたいと思います💡
ちなみに我が家の土地の要望は、
・80-100坪ほど
・2000万円以下
・現在住んでいる区か、その隣辺り
・ハザードマップで問題ないか
・治安が悪くないか
・土地に高低差がないか
・旗竿地ではない
こんな感じです。
こんな感じです。
そして私がSUUMOに入力した条件は、
・現在の区と、隣の2区
・2000万円未満
・土地面積150㎡(45坪)以上(これより広い選択肢なし)
・建築条件なし
・所有権(賃貸ではないということ)
こんな感じ。
あまり条件を多くしても選択肢が狭まるだけなので、このくらいの条件でした🤗
土地条件の広さの上限が45坪以上だったので、希望の80-100坪となると自分で見て選ばなければなりません。
やはりM県S市、地方とはいえそれなりの都市なので街中にはなかなか広い土地はないし、あっても買える値段ではありません😅
①袋小路の100坪の土地
この土地は現在住んでいる区の隣の区で見つけました💡100坪ほどと広いのですが、価格は1500万円ほど。
この辺りとしては結構安めです✨
現在の職場までは車で20分ほどでしょうか。
周りは住宅地で、コンビニやスーパーなどの店は少し遠い。
公園も結構な距離歩かないとないですね🤔
そして見出しの通り、袋小路の突き当たりです。
袋小路もメリット・デメリットありますが、あまり積極的に選ぼうとは思わないところですね💨
旗竿地のデメリットにも通じますが、クレーン車などが入ることが出来ず家の工事が大変になる場合があります。
さらにGoogle mapでよく見ると、その土地の道路側でない方が崖になっているようなのです💨
つまり坂道を上っていった先の突き当たりということですね。
こんな感じですね。
崖の上というのは少し気になりますよね🤔
一応ハザードマップでは問題ありませんでしたが、地震や大雨で崩れる可能性はあります😱
さらに土地が斜面になっていて、住宅を建てることの出来る面積が減る可能性もあります。
この土地ではないですが、100坪以上の土地だけど半分以上が斜面のために有効面積40坪とかの土地もありましたからね…💨
無駄に税金払うだけになってしまいますね😰
そのような理由から価格も安めだったんでしょうね。
この土地はしばらく残っていました💨
やはり敬遠する人が多いということでしょうかねぇ🤔
それでも気づいたら掲載終了となっていたので、売れたのでしょうか。
この土地は現地を見に行っていないのでなんとも言えませんけどね😅
②幹線道路近くの80坪の土地
ここは現在住んでいるところと同じ区ですね💡現在の住居よりは少し郊外で、幹線道路から1本奥に入る感じです。
80坪ほどで価格は2000万円弱だったかな✨
立地としてはここは最強クラスです✨
幹線道路に様々な飲食チェーン店が並んでおり、コンビニもスーパーもカラオケまでいろいろあります😂
近くにはガソリンスタンドやチェーン店のカフェもあったりしてとても便利です。
職場までも車で15分ほどです💡
問題があるとしたら、やはり幹線道路が近いことですかね~🤔
騒音や交通事故の危険などですね。
私たち夫婦は以前幹線道路沿いのアパートに住んでいたことがあり、特に気にならなかったので騒音については大丈夫だと思いますが、小さい子がいるので事故の危険性は少し怖いですね💨
あとの問題は建ぺい率・容積率ですね。
確か40%・60%でした。
二世帯住宅を建てる上で80坪の40/60となると、少し狭くなってしまうのではないか…と思いました🤔
まぁここはプラン次第・工夫次第なところかもしれないので、この段階ではあまり気にしないようにしました💡
実際に見に行ったりもしましたよ~!
すると土地の東西でやや高低差がありました。
ガチな坂道の途中にある訳ではないので、そこまで問題にはならなそうでしたが😂
でも概ね問題なさそうなので、ゆる~い土地探しのルールの1つ「理想の土地だと思っても焦らず静観する」を破りそうにもなりました😂笑
でも今はまだ全然HMを決める段階ではないし、一括で買えるほどのキャッシュもありません。
なので我慢して静観しました😭
すると案の定、1ヶ月もしないうちに掲載終了となってしまいました!
後日訪れてみると、建築確認表示の看板が立って新築工事が始まっていました。
早く売れたということは、やはり良い土地だったのでしょう✨
まぁここは縁がなかったということで、これくらいの問題点があっても良いと思える土地なら「買い」だということは分かりました🤗
③車通勤30分超えの90坪の土地
ここは現在住んでいるところと同じ区ではありますが、かなり郊外なので職場まで車で30分以上かかります💨90坪で価格は1500万円ほど。
南向きのほぼ正方形で、通りに面していて両隣に家があるわかりやすい立地なのでイラストは割愛します😂
ここは何と言ってもその立地ですね。
職場までは車で30分以上、ラッシュ時はどうなるのか…想像したくありません😱笑
ただかなりの郊外とは言え、田舎という感じはしません。
近年造成・開発されたニュータウンといった印象が強いですね💡
周りは住宅地なので店は少ないですが、車で少し行くとスーパー・コンビニもあり、ショッピングモールもあります✨
ただ景観に厳しいようで、岩を並べたような擁壁があったり植栽を植えたりしなければならないようでした🤔
あと実際に見に行ってみると、土地前の道路が結構坂になっていました💨
これはGoogleストリートビューでは気づきませんでしたね~。
うーん、こうして書いてみるとあまり魅力的ではないですね…😅笑
2020年前半に見ていた頃の物件で、もし秋まで残っているようなら候補にしようと考えていました。
広さと価格、整形地というのはいいのですがね…🤔
また2020年春の時点で積水ハウスにて作ってもらったプランは、この土地に当てはめて描いていただきました💡
どこか候補の土地はありますか?と聞かれて、とりあえずその時点で見ていたこの土地を伝えたんですよね。
そしたら積水ハウスの営業さん、この郊外辺りで探していると思ったのか、この近辺の土地ばかり紹介してくるようになってしまって少し困りました😅笑
とにかくここも静観しているうちにいつの間にか掲載終了となりました。
結構残っていたのは、やはり郊外すぎるからでしょうかね…🤔
でも先日見に行ってみたら新築の家が建っていました💡
まぁ職場が近くならあまり問題はないかもしれませんね!
まとめ
さて、私が準備期間中にゆる~く見ていた土地を3つほど紹介してみました🤗もちろんこれらは私がSUUMOにブックマークしていた中のほんの一部にしかすぎません。
いかがだったでしょうか?
やはり理想通りの100点満点の土地はなかなかないですよね~💨
それでも決めるときは決めなければなりません。
それも一瞬の差が明暗を分けます😱
その時のためのリハーサルがゆる~い土地探しです✨
実際、本格的な土地探しの時に②の土地と出会っていたら買付を入れていたかもしれません。
それほど魅力的な立地でした✨
まぁ実際に購入した土地も、同じくらいかそれ以上に魅力的なので結果オーライです🤗
魅力的な土地に出会えたのも、ゆる~い土地探しで土地を見る目を養えたからだと思います💡
これから家づくりを考えていて、土地から探さないとな~という方は、まずはぜひゆる~い土地探しをやってみてください!
その方が後悔は少ないと思います🤗
今回はこの辺りで終わります。
次回からはそろそろ家づくり時系列に戻りたいと思います💡
第二子出産後の家づくり再開、2020年9月からのお話です。
梅尾家、いよいよ本格的に動き出します!
ではまた!
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!
にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂
ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️
次回へ続く⇒
スポンサードリンク
コメント