こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を計画中の梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!
初めての方はコチラからどうぞ!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
混んでいるだろうな~とは思いましたが、想像以上でした…。
14時前に駐車場に入って、20分ほど駐車場内で彷徨い、ようやく駐車出来たと思えば会員になるための列に30分ほど並び…結局買い物開始出来たのは15時前くらいでした💨
行く前にWEBで会員登録してから行ったからまだ良かったものの、現地で登録からやっていたらもっとかかってましたね…😅
店内はさすがの品揃えと量でしたね✨
家電や玩具まで売っているのはすごいですね~!
コストコと言えばコレ!
ディナーロールですね!
これは以前、妻の実家でいただいて美味しかったので買ってきました。
あとは夕飯用に台湾混ぜそば買ったら美味しかったです✨
もともと娘の牛乳消費が激しく、牛乳をまとめ買いしたくて行ったのですが、牛乳をなかなか見つけられず…。
2回ほどグルグル回った後に、冷蔵庫のような涼しい小部屋を発見。無事牛乳を発見できました😂
どこのコストコでも、あのようなわかりにくい小部屋にあるのでしょうか?
今回は疲れてしまったので、ホットドッグなどの列には並ばずに帰りました💨
なかなか密だったし、平日に行ったほうがいいのかな?
さて前回は、家づくりのコンセプトとして二世帯住宅について書きました。
今回は、M県S市に引っ越してから住んでいる今の部屋の良いところ・悪いところから、新居の要望を考えていったことについて書いていきたいと思います。
次はもう少し具体的に、どのような間取りや設備が欲しいかを考えていくことにしました💡
そこで、まずは現在住んでいるところの良いところ・悪いところを書き出していきます。
賃貸やマンションならではの部分もありますが、とりあえず書き出していきました。
現在住んでいるところは社宅のような、世帯向けの職員住宅です。
戸数はさほど多くないですがマンションのようにオートロックや宅配ボックスがあります💡
また居住できるのは3年まで、4年目からは退去して自分で住居を契約しなければなりません💨
・家賃が安い
これは社宅ならではですね。
駐車場代含めて5万以内💡
同地域で同じような間取りだと2倍くらいするようです😲
・職場に近い
これも社宅のいいところです💡
徒歩で15分ほどですかね。
上記とも関連しますが、この辺りは地価も高いので戸建を建てるなら、もう少し郊外に出ないととても買えません💨
・オートロック、セコムあり
これもマンションならでは。
セキュリティは安心感あります🤗
・専用ゴミ捨て場
これもマンションならではです。
とても気楽ですが、戸建だとそういうわけにはいかないですね💨
地域によっては戸別回収というところもあるらしいですが、この辺りでは聞いたことがありません。
・宅配ボックスがある
これもマンションにはよくありますが、最近は戸建でも導入する方が多いですね。
ネット通販もよくするようになって、これは便利でしたね✨
・造作の靴箱
これは大体最近の集合住宅なら当たり前ですが、前に住んでいた部屋では靴箱が付いてなかったので自前で用意しなければならなかったんですよね~😅
・暖房便座&ウォシュレット
これ大事ですね~。
これの有無で天国と地獄ですよね😂
・オール電化(IHクッキングヒーター)
現在の部屋はオール電化で、キッチンのコンロもIHです。
安全だし掃除しやすいです✨
・対面型のキッチン
前の部屋では壁付けのキッチンでした。
キッチンに立つのは主に妻ですが、やはりリビングが見えるほうが良いようです💡
・脱衣室収納はそれなりにある
脱衣室には下着類やタオル類を仕舞う造作棚がついており、なかなか便利です✨
・洗面台は三面鏡付き、その裏に収納あり、コンセント2ヶ所つき
一般的なユニット洗面台です。
お洒落さはないですが便利です🤗
・洗面台下に体重計収納スペースあり
地味に重要で便利なスペースです💡
・浴室暖房乾燥機
4月に入居したときは必要性をあまり感じませんでしたが、冬になると重宝しました✨
ヒートショック予防にもなりますね。
・風呂自動や追い炊き
前の部屋には付いていなかったので、連続で入らなければ冷めてしまいました💨
追い炊き機能があれば、仕事や飲み会(最近はほとんどないですが)で遅くなったり寝落ちしてしまったりしても、温かい風呂に入れます✨
お湯を溜めるのも楽です🤗
こんなもんですかね💡
・職場に近い
これは良くもあり悪くもあるところです。
私は車を運転することが結構好きなので、車通勤したいのです。音楽も聴けるし😂
今の通勤距離では車通勤出来ません。
ここに越してきてから、自分の愛車には月に1度乗るくらいになってしまいました💨
そのせいでバッテリーが上がってしまうこともありました!😭
・退去期限がある
上記にもあるように、ここには3年までしか住めません。
それまでに新しい住まいを探さなければなりません💨
私たちは戸建を考えているので、それまでに建てなければなりません。
さらに、1年は様子を見ることにしているので、期間は実質2年です!
家を建てて引っ越しまで済ませることを考えると、土地探しやHM探しは1年以内に決めなければならないかな~といったところでした🤔
・駐車場が1台分しか置けない
これは都会の方から見ると、1台で十分じゃあないかと思うかもしれませんが、地方で育った私たちにとって車は1人1台。
郊外に家を建てることを考えているので、車を手放す気はありません💡
私が通勤に車を使い、妻も買い物などに車を使いますし、今後妻も働くようになったらやはり車通勤になる可能性が高いです。
現在は自宅近くに月極駐車場を借りて、もう1台を停めています💨
・自宅前の道路が一方通行
この辺りはなかなか狭い道路が多く、一方通行が多いです。
これが結構不便で、慣れない頃は大変でした💨
狭い割には交通量は少なくはなく、時には結構スピードを出す車もいて危険です😥
・オール電化(エコキュート)
オール電化も一長一短。
エコキュートは溜めた水を電気で沸かす仕組みであり、タンクのお湯を使い切ってしまうと新たに沸かさないといけなくなります💨
一般的には電気代が安い夜間に沸かす設定ですが、設定を変えると足りなくなってきたらいつでも沸かすようには出来ます💡
しかしそれだと電気代が余計にかかってしまうし、お湯が無くなるかもしれないと思いながら使うのは私にとってはストレスでした。
またタンクに溜めているお湯は不衛生なので、飲用には適さないとのことです。
お湯を飲むことは少ないのですが、これも気をつけることが増えてストレスです😅
・キッチンがやや狭い
対面式なのはいいのですが、やや狭くカップボードも付いていないので自前のものを使っています。
妻が料理中に私が飲み物を取ろうと冷蔵庫を開ける時など、妻の邪魔になってしまいます💨
・収納が足りない
間取りは3LDKですが、クローゼットは2部屋にしか付いていません💨
夫婦それぞれの服を入れて、さらに雛人形や子供の服などを入れるといっぱいです。
これから子供の服も増えるので、どう考えても収納は足りません。
・漫画や本、ディスク類の置き場が足りない
これは完全に私たちの持ち物が多いせいですが、収納が足りません。
本棚3台にCDラック1台があり、1部屋両側の壁を占領していますが足りず、引っ越し用のボックスに入ったままの漫画などが積み上げられています💨
主にこれのせいで、1部屋が物置状態となっております…😅
え、「断捨離」…?なにそれ美味しいの?🙄
・断熱性/気密性は高いほうではあるが、寒い
春夏秋は問題ないのです。
外に出て寒さに気づくこともあるので断熱性は高いほうなのだと思います💡
キッチンで換気扇を使用していると、玄関の扉がすごく重くなるので気密性も高いと思います。
でも冬は寒く感じます。特に今年は寒いですね🥶
自分なりに考えてみましたが、エアコン性能とサッシの種類によるのではないかと思います。
エアコンが畳数に合っていないとか古いとか?あとは掃除をしていないとか…😂
そしてサッシ、つまり窓ですね。
ガラス自体はおそらくペアガラスですが、サッシはアルミです。
アルミサッシは熱伝導が高く、外気の寒さが伝わりやすいのです💨
とりあえずこんなところでしょうか💡
長くなったので今回はここまでとします。
次回以降は、これらを踏まえて、またブログや読んだ本を参考にして考えたマイホームを建てる上での要望を書き出していきたいと思います。
ではまた!
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!
にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂
ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️
次回へ続く⇒
セルコホーム🐻で注文住宅を計画中の梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!
初めての方はコチラからどうぞ!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
コストコ初体験!
先日、初めてコストコに行ってきました!混んでいるだろうな~とは思いましたが、想像以上でした…。
14時前に駐車場に入って、20分ほど駐車場内で彷徨い、ようやく駐車出来たと思えば会員になるための列に30分ほど並び…結局買い物開始出来たのは15時前くらいでした💨
行く前にWEBで会員登録してから行ったからまだ良かったものの、現地で登録からやっていたらもっとかかってましたね…😅
店内はさすがの品揃えと量でしたね✨
家電や玩具まで売っているのはすごいですね~!
コストコと言えばコレ!
ディナーロールですね!
これは以前、妻の実家でいただいて美味しかったので買ってきました。
あとは夕飯用に台湾混ぜそば買ったら美味しかったです✨
もともと娘の牛乳消費が激しく、牛乳をまとめ買いしたくて行ったのですが、牛乳をなかなか見つけられず…。
2回ほどグルグル回った後に、冷蔵庫のような涼しい小部屋を発見。無事牛乳を発見できました😂
どこのコストコでも、あのような
今回は疲れてしまったので、ホットドッグなどの列には並ばずに帰りました💨
なかなか密だったし、平日に行ったほうがいいのかな?
さて前回は、家づくりのコンセプトとして二世帯住宅について書きました。
今回は、M県S市に引っ越してから住んでいる今の部屋の良いところ・悪いところから、新居の要望を考えていったことについて書いていきたいと思います。
現在住んでいる部屋の…
これから家づくりをしていくにあたって、大まかなコンセプトは決めました。次はもう少し具体的に、どのような間取りや設備が欲しいかを考えていくことにしました💡
そこで、まずは現在住んでいるところの良いところ・悪いところを書き出していきます。
賃貸やマンションならではの部分もありますが、とりあえず書き出していきました。
現在住んでいるところは社宅のような、世帯向けの職員住宅です。
戸数はさほど多くないですがマンションのようにオートロックや宅配ボックスがあります💡
また居住できるのは3年まで、4年目からは退去して自分で住居を契約しなければなりません💨
良いところ
では早速、良いところから💡・家賃が安い
これは社宅ならではですね。
駐車場代含めて5万以内💡
同地域で同じような間取りだと2倍くらいするようです😲
・職場に近い
これも社宅のいいところです💡
徒歩で15分ほどですかね。
上記とも関連しますが、この辺りは地価も高いので戸建を建てるなら、もう少し郊外に出ないととても買えません💨
・オートロック、セコムあり
これもマンションならでは。
セキュリティは安心感あります🤗
・専用ゴミ捨て場
これもマンションならではです。
とても気楽ですが、戸建だとそういうわけにはいかないですね💨
地域によっては戸別回収というところもあるらしいですが、この辺りでは聞いたことがありません。
・宅配ボックスがある
これもマンションにはよくありますが、最近は戸建でも導入する方が多いですね。
ネット通販もよくするようになって、これは便利でしたね✨
・造作の靴箱
これは大体最近の集合住宅なら当たり前ですが、前に住んでいた部屋では靴箱が付いてなかったので自前で用意しなければならなかったんですよね~😅
・暖房便座&ウォシュレット
これ大事ですね~。
これの有無で天国と地獄ですよね😂
・オール電化(IHクッキングヒーター)
現在の部屋はオール電化で、キッチンのコンロもIHです。
安全だし掃除しやすいです✨
・対面型のキッチン
前の部屋では壁付けのキッチンでした。
キッチンに立つのは主に妻ですが、やはりリビングが見えるほうが良いようです💡
・脱衣室収納はそれなりにある
脱衣室には下着類やタオル類を仕舞う造作棚がついており、なかなか便利です✨
・洗面台は三面鏡付き、その裏に収納あり、コンセント2ヶ所つき
一般的なユニット洗面台です。
お洒落さはないですが便利です🤗
・洗面台下に体重計収納スペースあり
地味に重要で便利なスペースです💡
・浴室暖房乾燥機
4月に入居したときは必要性をあまり感じませんでしたが、冬になると重宝しました✨
ヒートショック予防にもなりますね。
・風呂自動や追い炊き
前の部屋には付いていなかったので、連続で入らなければ冷めてしまいました💨
追い炊き機能があれば、仕事や飲み会(最近はほとんどないですが)で遅くなったり寝落ちしてしまったりしても、温かい風呂に入れます✨
お湯を溜めるのも楽です🤗
こんなもんですかね💡
悪いところ
続いて悪いところです😂・職場に近い
これは良くもあり悪くもあるところです。
私は車を運転することが結構好きなので、車通勤したいのです。音楽も聴けるし😂
今の通勤距離では車通勤出来ません。
ここに越してきてから、自分の愛車には月に1度乗るくらいになってしまいました💨
そのせいでバッテリーが上がってしまうこともありました!😭
・退去期限がある
上記にもあるように、ここには3年までしか住めません。
それまでに新しい住まいを探さなければなりません💨
私たちは戸建を考えているので、それまでに建てなければなりません。
さらに、1年は様子を見ることにしているので、期間は実質2年です!
家を建てて引っ越しまで済ませることを考えると、土地探しやHM探しは1年以内に決めなければならないかな~といったところでした🤔
・駐車場が1台分しか置けない
これは都会の方から見ると、1台で十分じゃあないかと思うかもしれませんが、地方で育った私たちにとって車は1人1台。
郊外に家を建てることを考えているので、車を手放す気はありません💡
私が通勤に車を使い、妻も買い物などに車を使いますし、今後妻も働くようになったらやはり車通勤になる可能性が高いです。
現在は自宅近くに月極駐車場を借りて、もう1台を停めています💨
・自宅前の道路が一方通行
この辺りはなかなか狭い道路が多く、一方通行が多いです。
これが結構不便で、慣れない頃は大変でした💨
狭い割には交通量は少なくはなく、時には結構スピードを出す車もいて危険です😥
・オール電化(エコキュート)
オール電化も一長一短。
エコキュートは溜めた水を電気で沸かす仕組みであり、タンクのお湯を使い切ってしまうと新たに沸かさないといけなくなります💨
一般的には電気代が安い夜間に沸かす設定ですが、設定を変えると足りなくなってきたらいつでも沸かすようには出来ます💡
しかしそれだと電気代が余計にかかってしまうし、お湯が無くなるかもしれないと思いながら使うのは私にとってはストレスでした。
またタンクに溜めているお湯は不衛生なので、飲用には適さないとのことです。
お湯を飲むことは少ないのですが、これも気をつけることが増えてストレスです😅
・キッチンがやや狭い
対面式なのはいいのですが、やや狭くカップボードも付いていないので自前のものを使っています。
妻が料理中に私が飲み物を取ろうと冷蔵庫を開ける時など、妻の邪魔になってしまいます💨
・収納が足りない
間取りは3LDKですが、クローゼットは2部屋にしか付いていません💨
夫婦それぞれの服を入れて、さらに雛人形や子供の服などを入れるといっぱいです。
これから子供の服も増えるので、どう考えても収納は足りません。
・漫画や本、ディスク類の置き場が足りない
これは完全に私たちの持ち物が多いせいですが、収納が足りません。
本棚3台にCDラック1台があり、1部屋両側の壁を占領していますが足りず、引っ越し用のボックスに入ったままの漫画などが積み上げられています💨
主にこれのせいで、1部屋が物置状態となっております…😅
え、「断捨離」…?なにそれ美味しいの?🙄
・断熱性/気密性は高いほうではあるが、寒い
春夏秋は問題ないのです。
外に出て寒さに気づくこともあるので断熱性は高いほうなのだと思います💡
キッチンで換気扇を使用していると、玄関の扉がすごく重くなるので気密性も高いと思います。
でも冬は寒く感じます。特に今年は寒いですね🥶
自分なりに考えてみましたが、エアコン性能とサッシの種類によるのではないかと思います。
エアコンが畳数に合っていないとか古いとか?あとは掃除をしていないとか…😂
そしてサッシ、つまり窓ですね。
ガラス自体はおそらくペアガラスですが、サッシはアルミです。
アルミサッシは熱伝導が高く、外気の寒さが伝わりやすいのです💨
とりあえずこんなところでしょうか💡
長くなったので今回はここまでとします。
次回以降は、これらを踏まえて、またブログや読んだ本を参考にして考えたマイホームを建てる上での要望を書き出していきたいと思います。
ではまた!
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!
にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂
ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️
次回へ続く⇒
スポンサードリンク
コメント