はじめまして!
梅尾(ばいお)と申します。
2021年1月現在、M県S市(杜王町ではない)でマイホームを計画しております。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
家族構成(2021年時点)は同年代の夫妻、2歳の長女、0歳の長男の4人家族。
梅尾家 夫 30代会社員
趣味はゲーム、漫画、アニメなどもっぱらインドア派。
一応スポーツは嫌いではないですが、バレーボール部だったのでやはりインドア。
実は学生時代にバンドやってたりもしました。
オタク趣味ですが狭く深く…なのでスルーしてしまっている作品もチラホラ…😅
好きなバイオハザード作品は2、RE:2。クレア派。

梅尾家 妻 専業主婦
趣味はゲーム、漫画、手芸などやはりインドア派。
運動部経験はなく、筋金入りのインドア。
好きなバイオハザード作品は4。レオン派。

梅尾家 長女 2歳、イヤイヤ期
奔放に育っている長女。
塗り絵やままごとなどが好きでインドア寄りだが、砂遊びやお散歩も好き。
気まぐれに弟をかわいがる。
梅尾家 長男 0歳、ハイハイ期
姉のおもちゃにされかけながらも笑顔を忘れない。
まだ立てないのでインドア。
お互いバイオハザードが好きだったことで妻と知り合い、趣味・嗜好が似ていたのでそのまま結婚。
そのうち地下室や面倒な仕掛けのある洋館を建てたいね~💡と話しておりました。
カナダの輸入住宅であるセルコホームと出会い、マイホームを建てることとなりました✨
マイホームを建てるにあたって、私自身家づくりブログやInstagramを参考にさせてもらいました。
そこで得た知識を元として自分の経験を中心に、これから家づくりを始める方の助けになれればいいなと思い、自分の備忘録・日記も兼ねてブログを始めてみることにしました💡
セルコホーム施主のブログがあまり多くないこともあり、輸入住宅を考えているけど実際どうなの…?と迷っている人の後押しも出来たらいいなとも思っています🤗
・プロローグ
・HM巡り
・土地探し
・二世帯住宅について
・注文住宅について
・建売住宅について
・家づくりの経過
などなど、いろいろと書いていきたいと思っております✨
ブログやInstagram、本などを読み漁りはしましたが、元来おおざっぱと細かさが同居した性格であるため、そこまで詳しくは書けないこともあると思います。
詳しく専門的に書かれているブログはたくさんあるので、私は経験を交えた体験談的な感じでゆる~く書いていこうかな、と思っております😂
ちなみにブログ開始時は、建築確認申請と土地の決済が済んで地鎮祭を控えているところです💡
思い出しながら少しずつ書いていきたいと思います。
また、家づくりの話だけではなく子育ての話や、趣味の話もしたいと思います。
需要があるかはわかりませんが…😅笑
初めてのブログであり不慣れなことばかりなのと、毎日の仕事もあるので、ゆっくりの更新になるかと思いますがよろしくお願いします。
また当ブログ記事内で紹介している資材・住宅設備やその品番は2020-21年頃のものであり、現在は品番が変わっていたり廃番となっているものもあるので、ご了承下さい。
…あ、お気づきの方もいると思いますが梅尾は当て字、偽名です。そりゃそうだ笑
「バイオハザード」が好きなので、そこから取りました💡
改めて、よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!

にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂

ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️


次回へ続く⇒
梅尾(ばいお)と申します。
2021年1月現在、M県S市(杜王町ではない)でマイホームを計画しております。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
家づくりについての記事一覧はコチラです!
趣味のことについての記事一覧はコチラです!
自己紹介
まずは自己紹介です✨家族構成(2021年時点)は同年代の夫妻、2歳の長女、0歳の長男の4人家族。
梅尾家 夫 30代会社員
趣味はゲーム、漫画、アニメなどもっぱらインドア派。
一応スポーツは嫌いではないですが、バレーボール部だったのでやはりインドア。
実は学生時代にバンドやってたりもしました。
オタク趣味ですが狭く深く…なのでスルーしてしまっている作品もチラホラ…😅
好きなバイオハザード作品は2、RE:2。クレア派。

梅尾家 妻 専業主婦
趣味はゲーム、漫画、手芸などやはりインドア派。
運動部経験はなく、筋金入りのインドア。
好きなバイオハザード作品は4。レオン派。

梅尾家 長女 2歳、イヤイヤ期
奔放に育っている長女。
塗り絵やままごとなどが好きでインドア寄りだが、砂遊びやお散歩も好き。
気まぐれに弟をかわいがる。
梅尾家 長男 0歳、ハイハイ期
姉のおもちゃにされかけながらも笑顔を忘れない。
まだ立てないのでインドア。
お互いバイオハザードが好きだったことで妻と知り合い、趣味・嗜好が似ていたのでそのまま結婚。
そのうち地下室や
カナダの輸入住宅であるセルコホームと出会い、マイホームを建てることとなりました✨
マイホームを建てるにあたって、私自身家づくりブログやInstagramを参考にさせてもらいました。
そこで得た知識を元として自分の経験を中心に、これから家づくりを始める方の助けになれればいいなと思い、自分の備忘録・日記も兼ねてブログを始めてみることにしました💡
セルコホーム施主のブログがあまり多くないこともあり、輸入住宅を考えているけど実際どうなの…?と迷っている人の後押しも出来たらいいなとも思っています🤗
今後の予定
これから書いていく予定としては、・プロローグ
・HM巡り
・土地探し
・二世帯住宅について
・注文住宅について
・建売住宅について
・家づくりの経過
などなど、いろいろと書いていきたいと思っております✨
ブログやInstagram、本などを読み漁りはしましたが、元来おおざっぱと細かさが同居した性格であるため、そこまで詳しくは書けないこともあると思います。
詳しく専門的に書かれているブログはたくさんあるので、私は経験を交えた体験談的な感じでゆる~く書いていこうかな、と思っております😂
ちなみにブログ開始時は、建築確認申請と土地の決済が済んで地鎮祭を控えているところです💡
思い出しながら少しずつ書いていきたいと思います。
また、家づくりの話だけではなく子育ての話や、趣味の話もしたいと思います。
需要があるかはわかりませんが…😅笑
初めてのブログであり不慣れなことばかりなのと、毎日の仕事もあるので、ゆっくりの更新になるかと思いますがよろしくお願いします。
また当ブログ記事内で紹介している資材・住宅設備やその品番は2020-21年頃のものであり、現在は品番が変わっていたり廃番となっているものもあるので、ご了承下さい。
…あ、お気づきの方もいると思いますが梅尾は当て字、偽名です。そりゃそうだ笑
「バイオハザード」が好きなので、そこから取りました💡
改めて、よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!
にほんブログ村
X(旧Twitter)でもくだらないことを呟いております😂

ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇♂️


次回へ続く⇒
スポンサードリンク
コメント