こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!








※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家づくり
についての記事一覧はコチラです!







趣味のことについての記事一覧はコチラです!






そうだ 岩手、行こう。

前回の記事はコチラ!






前回は私自身の椅子を買った話でしたが、今回の始まりは子供の椅子の話です。
うちの子供達は、2歳くらいまではカトージベビーチェアを使っていました💡

カトージ 木製ハイチェア CENA ステップ切り替え ナチュラル アジャスタ付 【保証期間:1年】[ KATOJI ベビーチェアー 赤ちゃん 椅子 イス 出産祝い 出産祝 ギフト プレゼント 新生活 コンパクト 男の子 女の子 ]
カトージ 木製ハイチェア CENA ステップ切り替え ナチュラル アジャスタ付 【保証期間:1年】[ KATOJI ベビーチェアー 赤ちゃん 椅子 イス 出産祝い 出産祝 ギフト プレゼント 新生活 コンパクト 男の子 女の子 ] 






3歳になってベビーチェアでは窮屈になってからは、下の写真のようにダイニングチェアにクッションを乗せて使用しています💡
上の娘が3歳になってからはベビーチェアは下の息子に受け継がれ、今は息子も3歳なので二人ともクッションを使用しています🤗

20240527_231814



このクッション、ベルトでだいたいどんなダイニングチェアにもつけられるし、撥水なので汚れもすぐ拭き取れるし、中に厚さ3cmのウレタンクッションが3枚入っているので高さ調節も出来るんですよね✨
柄もバリエーション豊富で、我が家にピッタリなダマスク柄があったので即買いしたんですよね🤗
今探してみたらもうダマスク柄はなくなってしまったようですが…💨

【楽天ランキング1位】お食事クッション BIG 高さ調節 子供用 椅子 チェア クッション 座布団 キッズチェア ベビーチェア お子様用
【楽天ランキング1位】お食事クッション BIG 高さ調節 子供用 椅子 チェア クッション 座布団 キッズチェア ベビーチェア お子様用






とりあえず食事するにはこのクッションは便利なのですが、字を書いたり絵を描いたりする際にはちょっとイマイチなんですよね💨
子供が集中するとどんどん姿勢が悪くなって、机と頭の距離が10cm!というコトもあります😅
まぁ自分自身も覚えがあることではあるんですが笑
それに娘はこのクッションのツルツルな手触りがあまり好きではないようで、あまり好んで座ろうとしないんですよね🤔




何かいい椅子はないかな~と思っていましたが、良さそうなのがありましたね✨
Instagramなどでも結構見かけるものですが😂
バランスイージーという椅子ですね!

【99週連続1位!】バランスチェア バランス イージー 学習椅子 木製 バランスラボ | 学習チェア イス 椅子 いす 学習イス チェア チェアー 姿勢が良くなる 猫背 姿勢矯正 背筋 ピン 子供 子供用 こども こども用 大人 学習 勉強 勉強椅子 リビング学習 北欧 入学祝い 小学校
【99週連続1位!】バランスチェア バランス イージー 学習椅子 木製 バランスラボ | 学習チェア イス 椅子 いす 学習イス チェア チェアー 姿勢が良くなる 猫背 姿勢矯正 背筋 ピン 子供 子供用 こども こども用 大人 学習 勉強 勉強椅子 リビング学習 北欧 入学祝い 小学校








バランスイージーの詳しい紹介は実物が届いたら記事を書くつもりですが、やっぱり子供が使う椅子なので実際に見て座ってみてから購入したいですよね~💡
実際に店舗で見られるところはないかな~と思って公式サイトを見てみると、取り扱い店舗がリストアップされていました🤗
私達は東北地方M県S市(もはやハッキリ書けよって感じですが笑)に住んでいるので、東北の店舗を見てみます。
※筆者はジョジョ4部が大好きなので、自分の住む街をひたすら「M県S市」と呼びます😂


スクリーンショット 2024-05-29 003729

出展:取り扱い店舗-バランスチェアのbalans lab (バランスラボ) 公式サイトより




……なん…だと…?
岩手県盛岡市2店舗宮城県気仙沼市1店舗…!?😨
しかも盛岡の1店舗は展示なしと書いてあるので、実質2択ですね😅
気仙沼は同じ県内ですが、岩手との県境の海沿いなのでなかなか遠いんですよね。
盛岡は隣県で距離は遠いですが、高速道路1本で行けるのでむしろコッチの方が行きやすいかもしれません🤔




ということで妻と相談し、盛岡へ行くことになりました!
日帰り予定ですが、せっかく盛岡まで行くので何か他に観るものがあれば観て帰りたいですね🤗
M県S市から盛岡までの間で、子供が行って楽しいところ…どこかあるかな🤔
Google先生と相談していると、面白そうな場所を見つけました💡
岩手県花巻市「花巻おもちゃ美術館」というところが、子供を連れて日帰りで行くのにちょうど良さそうです✨
しかも!それが入っているビルが、知る人ぞ知るマルカンビルだったんですね!



マルカンビルは、かつてマルカン百貨店というデパートが入っていたビルです。
6階には大食堂があり、高さ約25cmの10段ソフトクリームが名物だったんですね🤗
私も学生の時に何度か食べに行ったことがあり、知っていました💡
残念ながら耐震性の問題で2016年に閉店してしまったんです💨
しかし市民からの閉店を惜しむ声が高まり、2017年に大食堂が復活し、さらに2020年には耐震工事も施されて今も存続しているんです✨




これはもう行くしかない!
ということで、盛岡の家具店へバランスイージーを見に行き、その帰りに花巻マルカンビルへ寄る日帰り旅行となりました💡
バランスイージーについては上に書いたように後日改めて記事にしたいと思うので、今回は花巻観光について書いていきます🤗




マルカンビル大食堂

盛岡の家具店でバランスイージーを見て、実際に娘に座らせてみて、良さそうだね!ということで注文することにしました🤗
今回は盛岡はこれでおしまい、花巻に向かいます!
盛岡もたくさん見所はありますし、グルメもありますけどね💡
わんこそばじゃじゃ麺冷麺も、どれも美味しいですが幼児にはまだ早いですから😂
子供達がもう少し大きくなってから、改めて観光に来たいと思います。



家具店は盛岡駅の近くにあり、そこから花巻のマルカンビルまでは40分ほどでした💡
マルカンビル裏手に駐車場がありますがあまり大きくはなく、しかもその日は近くの通りがイベントで封鎖されていたため他の駐車場もあまり見つからず、駐車場のゲート前で少し待つことになりました😅
ようやく空きが出たので車を停めて、ちょうどお昼を過ぎた頃だったのでまずはマルカンビル大食堂へ向かいました。
6階マルカンビル大食堂は復活しましたが、百貨店が復活したわけではないので3-5階は現在何も入っていないようですね💨
1階ではお土産地元の物産が販売されており、2階花巻おもちゃ美術館となっています✨




マルカンビル大食堂昭和の頃から変わらない雰囲気のレストランで、イメージとしてはサザエさんに出てくるデパート最上階のレストランといった感じでしょうか💡
サザエさんの買い物に付き合ったカツオやタラちゃんが連れてってもらうようなイメージですね✨
エレベーターから降りると、両脇に大きなショーケースがあってメニューの食品サンプルが置いてあります🤗
そして隣のレジで食券を購入して席に着き、ウェイトレスさんに食券を渡す、という流れです。
ちなみにウェイトレスさんの制服も、レトロなメイドさんのような感じでとても雰囲気があります✨


image36

出展:マルカンビル|木下洋介構造計画より




私が学生の時もそうでしたし、このシステムも昔から変わっていないんでしょうね~✨
今もこのシステムは変わらずにあるようでした。




しかし!なんと!




まさかのモバイルオーダーが利用可能になっていたのです!🤣
これには時代の変化というか、革命的進化を感じましたね~😂
私は普段もマクドナルドスターバックスでモバイルオーダーを利用していますが、まさかマルカンビル大食堂でモバイルオーダーが出来るようになっているとは夢にも思いませんでした!
もちろんこれまで同様にレジで食券を買うこともできますが、私たちはモバイルオーダーを利用することにしました。
腹を空かせた幼児二人を連れて行列に並び、それから席を探すのは少ししんどいですからね😅



利用方法としては、まずは食券を買う列には並ばずに直接空いている席に着きます
すると各テーブルにQRコードがあるので、それを読み取るとモバイルオーダーサイトに飛んでメニューを見ることができます💡
決済の関係で会員登録しなければなりませんが、会員登録してクレジットカードを登録すると、席に着いた状態でゆっくり注文することが出来ます✨
席毎にQRコードが区別されていて、どの席で注文されたかわかるようになっているんですね!
コレは便利~😂
一つ注意点は、現金は使えないというところですね💨



メニューはコチラです💡
私は焼肉定食、妻はマルカンラーメン、娘はチビラーメン、息子はキッズプレートを注文しました。
ご飯を食べた後、いよいよ10段ソフトクリームを注文することにしました!
モバイルオーダーの画面では食前・食後と選ぶボタンもあったので、食事と一緒の注文でも大丈夫でしたね😂
学生時代は一人で1本のソフトクリームを食べられたものですが、私達は歳を取った子供達はまだ若すぎるので、四人で1本のソフトクリームを頼むことにしました🤗
お値段は260円!安いですね~✨
そのソフトクリームがコチラ!



20240519_142600~2

ド~ン!



24-05-19-20-00-22-984_deco

子供達も喜んでくれました🤗
四人で分けてもちょうど良かったですよ✨
この10段ソフトクリーム、割り箸で食べるのがセオリーとなっております😂
ちなみに割り箸入れレトロでいい感じでした💡
お腹も膨れたところで、次は花巻おもちゃ美術館へ行きましょう!




花巻おもちゃ美術館

2020年マルカンビル2階にオープンした体験型木育施設、花巻おもちゃ美術館です!
入場料は中学生以上が800円小学生以下が600円1歳未満は無料とのことです💡
休館日は毎週水曜日年末年始
開館時間は10時~16時で、当日チケットで再入館可能だそうです✨



20240519_144320

20240519_145424

木で作られたおもちゃが展示してあり、実際に手に取って遊ぶことが出来ます🤗
ボーネルンドのような木製おもちゃが沢山あって、モンテッソーリ教育に良さそうですね💡
いくつかのエリアに分かれており、この辺りは「グッド・トイのもり」ですね。




20240519_145931

岩手名物のわんこそばで使うようなお椀(岩手の方言でわんこ)をモチーフにしたオセロもありました😂
磁石でくっつくようになっています💡
妻とオセロ対決しようとしましたが、子供達に邪魔されて出来ませんでした笑
他にもボードゲームなどがあるコーナーがあり、「ゲームのもり」とのことでした!




24-05-20-23-03-24-091_deco

人参とか大根とかが植わっているゾーンです😂
意外と重かったです💡




24-05-20-23-06-24-512_deco

木で出来たボールプールのような、「秘湯のもり」ですね💡
子供達はいいですが、大人は気をつけないと足つぼ地獄状態になって痛い目に遭います🤣




24-05-20-23-08-57-448_deco

滑り台もある「のりもののもり」ですね💡
余談ですが、3歳の息子は未だに「すれびだい」って言います😂



他にもいろいろと、赤ちゃん向けの「赤ちゃん木育のもり」、10段ソフトもあるおままごとコーナー「マルカンビル大食堂のもり」、白樺の林のようになっている「ひっつきむしのもり」、コマ・けん玉や大きなピンボールで遊ぶことの出来る「温泉街のもり」といったコーナーがあります🤗
ピンボールのところは大人気で、うちも遊びたかったですが途中でメンテナンスが入ったりして遊べませんでした😅
あまり遅くならないうちに帰ろうと思ったので隅々までは遊べませんでしたが、じっくり遊んだら2-3時間以上遊べそうでしたね✨




2階だったので帰りは階段を使いましたが、階段も遊び心に溢れていました!
こんな感じでピアノの鍵盤模様だったのですが…

24-05-20-23-12-27-417_deco



実際に階段を踏むとピアノの音が鳴るんですね~✨
よく見ると端っこにセンサーがあって、それが反応して音が鳴る仕組みになっていました🤗
エレベーターだけ使う人は気づかずに帰ってしまうのが、少しもったいないですね!




1716208600104

1階の駄菓子屋さんウルトラセブンのお面があったので、買わされました😂
意外とクオリティ高めですね✨



20240529_180707_0000

そしてコレも1階のお土産コーナーに売っていました!
両手がハサミじゃあなくて割り箸になったマルカン星人Tシャツです🤣
息子とオソロです✨
このイラストも文字もユルい感じが最高ですね😂
まるでバル○ン星人に似ていますが、○谷プロのロゴもないので何の関係もありません!
何も関係ないですからね!😏




まとめ

さて、岩手県への弾丸日帰り旅行でしたが、結構楽しめました🤗
花巻宮沢賢治でも有名ですし、花巻温泉に泊まってゆっくり観光するのもいいですね✨
新幹線も新花巻駅に止まるので、東京からのアクセスも悪くないですね💡
皆さんにぜひともオススメしたいところです!



岩手県は他にも沢山見所があるので、色々と子供達を連れていきたいところですね💡
次回はバランスイージーについて書くことになるかと思います。
ではまた!




最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!

にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村


X(旧Twitter)
でもくだらないことを呟いております😂





ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇‍♂️








次の記事⇒
スポンサードリンク