こんにちは!
セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!








※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家づくり
についての記事一覧はコチラです!







趣味のことについての記事一覧はコチラです!






明けましてお久しぶりです

いやぁもう2023年ですか…月日が経つのは早いですね~
明けましておめでとうございます!
皆さん、今年はどんな年にしたいですか?
私事ですが昨年は資格試験に合格出来たので、今年はもう一つ資格を取りたいと思っております💡
皆さんも様々な抱負があることでしょう!
ぜひ有意義な年にしてくださいね🤗





…えっ?





もう3月じゃあないかって!?






いやぁ…月日が経つのははやいですね~😂




いやホント、月1回更新目標!とか言ってスミマセン💨
一応言い訳させてもらうと、2月に大事なプレゼンがあったのでその準備をしていたり、2月中に上記の資格試験の願書のための書類を準備しなければならなかったり、年明けからず~っと風邪で体調を崩していたりしていたんですよね~😅
一時期は38℃以上の熱が出たり関節痛があったりしましたが、コロナやインフルは陰性でした。
いや逆にどんだけ厄介な風邪だよ!っていうね…😓



3月中旬にはまた職場内でのプレゼンがあるのでその準備をしなければならないのですが、3月24日には「バイオハザードRE:4」が発売予定なので…今のうちにせめて一度更新しておかなければ!というところです😂
そう皆さん、「バイオハザードRE:4」ですよ!





2005年に発売された「バイオハザード4」リメイク作品ですね✨
これまでにも何度か書いているかと思いますが、バイオ4は妻と私が出会ったきっかけのゲームなので特別なんですよ💡
そんな訳で、次の更新は4月下旬以降になっちゃうかと思います😅




家垢的な近況報告としては、セルコホームの第63回「我が家自慢」フォトコンテスト ”クリスマス” で賞をいただきました✨
「Growing Trees賞」ということで、参加賞みたいなものだとは思いますが嬉しいですね🤗



コチラが賞品です✨



なんでヒヨコ推しなんだ?…と一瞬思いましたが、おそらくイースター関連グッズですね💡
セルコホームのフォトコンテストの賞品は、次のフォトコンテストテーマに因んだグッズになるので🤗
ちなみにイースター(4月)カナダデー(7月)ハロウィン(10月)クリスマス(12月)4回です。
我が家はズボラなので、まだクリスマスにしか投稿していないですが😂
何はともあれ、ありがとうございました!




あとは…ひな祭りでしたね!
昨年も一昨年も、まだ小さい子供達に悪戯されないように男雛・女雛だけを高いところに飾っておりました😂

1614126816467



今年は、下の子も2歳半を過ぎているので完全体で飾ってみました💡

1678112578120



飾る場所は当初は畳コーナーにしようかと考えておりましたが、クリスマスツリーと同じくリビングのTV横にしました🤗
すぐに目に入るところなので華やかですからね✨
子供達も、これは大切なお人形だから悪戯しちゃダメだよ~と話したらわかってくれたようで、無事にひな祭りを終えることができました💡
次は5月兜飾りですね!




さて前回はセルコホームリフォームシアター訪問記という番外編でしたが、





今回は前々回の家づくり記録の続きです。
前々回は電気配線についての打合せについて書きました💡





今回はセルコホーム打合せの続き…と言っても、もう打合せはほぼ終わりです😂
これは2020年12月頃のお話ですが、土地の決済2021年1月に迫っていたからです💡
土地決済までに、というか住宅ローン(つなぎ融資も含む)の審査までに配置図平面図間取図立面図が含まれた建築確認申請書が必要となります。
土地決済が終われば、あとは地鎮祭を行って工事が始まっていきます。



この記事を書くにあたって当時の打合せ記録を見返しましたが、細かいところを詰めたり変更したりということばっかなんですよね😂
なので今回は残りの打合せで決めたり変更したりしたことの中でも、特筆するところをまとめて書いていきたいと思います!




2020年12月12日打合せ分

前回打合せから1週間後12月12日の打合せで決めたことです。
まずは玄関の収納を決めました💡
シューズクロークの、いわゆる下駄箱ですね。
決まった物がコチラです✨

DSC_2531

DSC_2528


コチラはEIDAIのフィルフィットというものです。

玄関収納


1850mmの製品を赤く囲ってありますが、実際にはその下の1310mmが採用されております💡
そして傘をかける部分が左側に来るようにしていますね🤗




次は同じく玄関ホールと、2階寝室です。
全身鏡壁掛けで設置したかったので、壁に下地を入れてもらうことにしました✨

DSC_2530

DSC_2817


しっかり下地を入れてもらったので、このようなゴツい鏡でも設置してもらえました✨
WEB内覧会でも紹介しましたが、この鏡は施主支給品です。
我が家では設置してもらえましたが、HMや工務店によっては施主支給品の設置は自分で行わなければならないこともあるので注意です!
セルコホームと言えども、フランチャイズ・工務店によって対応が変わるかもしれないのでよく確認するようにしてくださいね🤗




あとは2階ホールインターホンの子機を設置することにしました💡
もともとキッチン横の壁に子機を設置することにしていました。

DSC_2608


そこに加えて、2階に上がってすぐの壁にも子機を設置しました💡

1627833440076


2階にいる時に来客があったら、いちいち下まで降りて子機を確認するのは大変ですからね💨
まだ数回しか使っていないですが、あるのと無いのとでは全然違います。
地味なところですが便利です✨
いまマイホーム計画中の方はぜひご検討ください!




特筆すべきところはこの辺りですね。
他にも話し合っているのですが、天井の高さとか笠木の色とか照明位置の微調整とか、ホントに細かいところなので書き出したらキリがない上に面白くないと思うので省略します😂




2020年12月27日打合せ分

次は前回から約2週間後、年の瀬も迫った12月27日の打合せで決めたことです。
まずは屋外の立水栓です💡
実際の写真がコチラです。

DSC_2524


竹村製作所のサナンドというものです🤗
レンガ調のデザインで色は3種類丸形角形の形があります。
我が家は丸形オフホワイトにしました。
家の外壁レンガ濃い茶色だったので、玄関ドアと同じく白系にしました✨
上に付いている小鳥元栓になっていて、冬場は時計回りに回して水抜きします💡
東北地方は冬になったら水抜きしておかないと、水道管が凍結してしまい最悪の場合破裂してしまいますからね…😱




続いて決めたのは、脱衣室・ランドリールームホスクリーンですね。

DSC_2588


もともと脱衣室洗面室とは別にして、洗濯物を干すためのランドリールームとしても計画しました💡
そういう訳で物干し竿が必要になるわけです。
当初はInstagramでも人気の、アイアンのお洒落な物干しを付けることも考えました。
しかし妻と相談した結果、人に見せる場所でもないからホスクリーンでいいか!となりました😂
ホスクリーンをつけるにあたって、大切なのは天井に下地をつけてもらうことですね🤗
忘れずにお願いしておきましょう!



それともうひとつ
WEB内覧会でも書きましたが、このホスクリーン…竿は別売りなので注意です!
入居後に洗濯しようとして「そういえば竿ないけど?」となりましたよ😂
入居するまでに確認して、竿まで注文されていない時は忘れずに注文しておきましょう!




最後に畳コーナー仏間のサイズ修正です🤗
以前も書いたかと思いますが、私の父は早くに亡くなっているので実家には仏壇がありました。
母の購入した建売住宅に置くには大きすぎるし、私はひとりっ子なのでいずれ引き継がなければならないので、仏間を造ることにしたのです💡
実際の畳コーナーがコチラ✨

DSC_2782


畳コーナー左側の凹みが仏間です。
正面からはコチラ。

DSC_2785


右側が仏間、つまり仏壇スペースですね💡
左側は下が収納、上部が神棚です🤗
これらのスペースは、当初の図面ではこんな感じでした。

畳コーナー前



置く予定の仏壇はこんな感じ。

1614343440816


当初の図面の仏間は、この画像のように扉を完全に開けて置くには良さそうですが、これだと仏壇横に空いたスペースに埃が溜まったり無駄な空間となってしまうんですよね💨
それに仏壇の奥行よりも仏間の奥行の方が広く、仏壇の裏か手前にスペースが出来てしまいます。


加えて、横の収納や神棚の横幅が狭すぎますね💨
神棚としては横幅が狭いのに奥行が大きすぎて、非常に使いにくそうです。
まぁ神棚と言っても、七五三などでいただくお札を飾るくらいですが、それにしても使いにくいです🤔
そこで修正してもらった図面がコチラ。

畳コーナー後


仏壇のサイズより少し大きいスペースとなるように、仏間の奥行を浅く、横幅を狭くしました💡
隣のランドリールームの床下点検口と比較してもらうとわかりやすいかと思います🤗
その分収納・神棚の横幅が広がって、使いやすくなりましたね!
実際に仏壇を収めた写真がコチラ✨

20230308_001608


なかなかピッタリです🤗
お札を飾っている神棚もお見せしたいところですが、さすがに個人情報てんこ盛りなのでやめておきます😂




他には壁掛けにする予定のTV(SONYのBRAVIAです)とその金具を決めたり、その周辺のコンセント・配線穴を決めたりしましたね💡
2020年の打合せは今回で終了となりました。




2021年1月10日打合せ分

2021年となり土地の決済日も迫ってきていますが、細かい打合せは続きます💡
とは言っても、この頃には大まかな間取りは決定し建築確認申請書は既に提出されています。
コンセントなどの電気配線は、家を建て始めても中間立会の時に変更可能だったりするので、ギリギリまで悩みましょう😂



そういうわけで、今回はまずALSOKリモコン設置場所の確認です。
我が家はホームセキュリティとしてALSOKと契約しています✨
ALSOKについても、次回かその次でようやく記事に出来るかと思います😂



1627216632267

玄関を入って右手にある、アール型ニッチです💡


DSC_2533

このリモコンで外出時の警備開始と、帰宅時の警備解除が出来ます💡
もともと玄関ホールにニッチを造ることは決めていましたが、ここにリモコンを設置するのは妻のアイデアでした🤗
リモコンを設置するにあたって専用の配線が必要となるので、あらかじめHM側にも伝えておかなければなりません。




あとは1階トイレ横の造作手洗いに設置するガラスシェルフを決めました💡
コチラですね。

DSC_2543


ゴーリキアイランドガラスシェルフWW PB ABです💡
ここはただいま手洗いも兼ねているので、衛生面を考えてタオルではなくペーパータオルを置くことにしました🤗
現在がこんな感じです。

20230309_230315




そしてそして、家具を注文しました💡
家具決めるの早くない!?と思うかもしれませんが、この輸入家具メーカーであるAshleyはセルコホームと提携しているので、今のうちに注文しておけば引き渡しの時に家具も搬入してくれるとのことでした🤗
価格は変わっていくものなので参考にならないかもですが、当時のホームページ価格より安くしてもらえました✨

注文家具


我が家ではダイニングセットソファナイトスタンド(ベッド横のサイドテーブルですね)を注文しました💡
ベッドはヘッドボードが大きすぎるモノばかりだったので、別で探すことにしました。
家具の実際の写真がコチラです。

1658986388509

ダイニングテーブルは楕円形ですが、真ん中の天板を外せば円形になります💡


DSC_3230

ソファは到着が遅れて、引き渡し直後は別なモノをレンタルさせてもらいました🤗


c92gr9

サイドテーブルは意外とデカいです😂
ちなみにベッドはシモンズになりました✨




2021年1月21日打合せ分

この日が土地決済日でもあり、2月5日地鎮祭の予定だったので、実質最後の打合せですね😂
今回新たに外構のプランを出してもらいました。
外構は他の業者と比較・相見積りする方も多いかと思いますが、私達はそのままセルコホームにお願いしました。
理由は、めんどいから他業者に頼んだ結果輸入住宅に合わない感じになっても嫌だし、外構も完成した状態で引き渡してもらいたかったからです🤗



先程実質最後の打合せと書きましたが、外構についてはこの後もちょいちょい相談して決めましたね。
プランの一部だけ、ご紹介します💡

外構プラン一部


まぁよくわからないとは思いますが、さすがに外構を全部載せる勇気はないのでご容赦下さい😂
植栽は完全にゼロです!
手入れが面倒なのと虫の温床になるので、我が家には必要ありません!
人工芝経年劣化火気厳禁などのデメリットあるし、潔く砂利コンクリートです🤣
火気厳禁と言っても、陰キャインドア派な私達はBBQとかやるつもりもないですが…笑
花火はやるかもしれませんし…😂



敷地の周りには三協アルミララミー2型というアメリカンフェンスを設置しました。
この写真の奥にある白いフェンスですね💡

1644935354414


ちなみに物置についてもオシャレな提案をいくつかいただきましたが、担当Aさんからは実用性・デザイン性も含めてマツモト物置を勧めてもらって、結局そこに落ち着きました



ポスト・宅配ボックスも色々と提案してもらいましたが、Instagramでも人気のフィンランドメーカーのボビカーゴにしました🤗
当初の外構プランではポーチ外に設置される予定(上の画像でもそうなっています)でしたが、郵便物を取る自分ポスト自体雨に濡れるのが嫌だったのでポーチ内にしてもらいました💡

DSC_2518




そして最後に、地鎮祭以降のスケジュールをいただきました。

工事スケジュール


改めて見てみると、ほぼ予定通りに進みましたね!
中間立会は4月30日でしたし、竣工立会は7月18日でした。
引き渡しは7月24日だったのでほぼピッタリです🤗
大きなトラブルもなくて本当に良かったです😂




さて、これでセルコホームの家づくり打合せ一通り終了です!
あとはホームインスペクションホームセキュリティなどのお話が残っていますけどね💡
どちらも最初の打合せが2021年1月24日でしたが、その日がまさに当ブログを開設した日です😂
ついにブログまで追いついてきましたよ!
ブログ開設してから2年ちょいかかりましたけどね~🤣



今回もなかなかな長さになってしまいましたが、セルコホーム打合せラストスパート!ということで詰め込んで書いちゃいました笑
次回はホームインスペクションについてかな🤗
ではまた!




最後まで読んでいただきありがとうございます✨
いいね!と思ったら下のバナーを押していただけると励みになります!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 


X(旧Twitter)
でもくだらないことを呟いております😂





ブログリーダーによるLINE通知が2023年末で終了となりました。
今後はライブドアアプリで通知されるようになるとのことで、コチラの登録をお願いします🙇‍♂️








次回へ続く⇒

スポンサードリンク