こんにちは!
セルコホームで注文住宅を建てた梅尾(ばいお)家 夫です。
ようこそおいでくださいました!

初めての方はコチラからどうぞ!



時系列順に読むならコチラからどうぞ!



編別に読むならコチラからどうぞ!








※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家づくり
についての記事一覧はコチラです!







趣味のことについての記事一覧はコチラです!






現況報告

どうもお久しぶりです!
更新を待っていてくださった方がいるかわかりませんが、お待たせしました!😂


8月8日に引っ越しをして、荷ほどき・片付けること2週間(以上)…。
ようやく落ち着いてきましたので、そろそろサボっていたブログも更新せねばと思ったわけです💡



突然ですが、引っ越し当日の夜の写真です。
リビングで一息ついて上を見上げました。


DSC_2923

あぁ…吹き抜け、いいなぁ😊
賃貸生活では見ることの出来なかった光景に癒やされます。




しかし。


そのまま視線を下ろすと、ドーンと!


DSC_2922

ダンボールの山で現実に引き戻されます🤣笑
せっかく壁掛けの65インチTVでサザエさんをつけているのに、殆ど見えません😂



この現実と向き合い、現在ではダンボールはほぼ片付きなんとか生活できるようになりました。
それでも、まだまだお見せできる段階ではありませんが笑




あとは…そうですね💡
引っ越してすぐでしたが、8月10日は「バイオの日」ということで新居の書斎でバイオハザードグッズ(公式じゃないそれっぽい物も含む)を並べて写真を撮ってみました🤣笑


DSC_2939

DSC_2940

DSC_2936



バンカーズランプの緑色の光に癒やされます…。
ここにはセーブポイントのBGMが流れていることでしょう…😌


ちなみに救急スプレーはタンブラーになっており、インクリボンはマスキングテープです💡
タイプライターBluetoothキーボードでPCに接続出来ます。
タイプ感が気持ちいいです✨
いずれも公式グッズです。



ガラス製のチェスは公式グッズではなく、それっぽいので置いているのですが…。
大学時代になんとなく格好いいからって買ってからずっと仕舞われていましたが、ようやく日の目をみることが出来ましたよ😂
子供がチェスをプレイできるようになったら一緒にやりたいものです✨




さて前回はHMに二世帯住宅を解消することを伝えて、私たちの中ではセルコホームに決めたお話でした。





今回はその続きではなく、入居前WEB内覧会を行いたいと思います!
時系列順に進んでいったらいつになるか分かりませんからね😅


今回は玄関の内外から玄関ホール1階トイレまでをお見せしたいと思います✨
同じところの新居の要望編も置いておきます。









それでは早速行ってみましょう!




外周り

まずは外から行きます。
本当は家の外観や外構もバーンと載せたいところですが、やっぱりネットは怖いので一部だけにします。



DSC_2516



総レンガクイーン・アンスタイルです✨
セルコホームにはいろいろなスタイルがありますが、やはり塔屋に惹かれたのでクイーン・アンにしました😊


雨樋はこちらが指定するまでもなく、色を外壁に合わせてくれました。
換気口の位置がややミスった感ありますが…自分で位置指定したところなのであまり後悔はしていません!



窓はYKK APAPW330ペアガラス樹脂サッシです。
セルコホームでは標準ですね💡
M県S市は東北ですが、そこまで寒くはないのでトリプルにはしませんでした。
ハーフラウンドウィンドウクレトイシのものです💡



レンガは北米産マクニアブリックで、カンバーランドという濃い茶色のものです。
目地はグレーで、杜王港展示場の外観パクって参考にしています。
レンガの施工については以下の記事から数話にわたって書いています。





DSC_2517



コチラは玄関側です。
ポーチの屋根部分だけベルアートSiという吹付施工となっていて、ここも展示場を参考にしています。
展示場に比べて、モールディングは少なめですけどね😂笑
ポーチのタイルも参考にしています笑



ベルアート部分の左右外灯は時間センサーで、暗くなったら点灯して深夜に消灯します。
ドア横の外灯は時間と人感センサーになっています。
夜だとこんな感じです。


DSC_2707

やや眩しい感じもしますが…😅
そしてこの時はまだ外構工事中でした笑



時を戻そう!
こちら立水栓です。


DSC_2524

上に付いている小鳥が元栓になっていて、冬場は時計回りに回して水抜きします💡
蛇口も真鍮で良い感じですね!



DSC_2738

そしてこのBSアンテナ
黒いものなんてあったんですね~✨
これもこちらが指定するまでもなく黒で発注してくれましたよ😍


やっぱりセルコホーム、デザインにこだわっているのでその辺りは強いです。
雨樋アンテナは目立たない色にしてくれるし、エアコン室外機も正面は避けてくれます💡
換気口だって、私が指定したので正面に付いてしまいましたが、本来は側面に付いていました✨
ちなみに地上波のアンテナも八木式ではなくデザインアンテナで、さらに屋根裏に設置するという徹底ぶりです🤣笑



DSC_2519

玄関ポーチです。
玄関ドアはYKK APヴェナートD30で、色はバニラウォールナット
ハンドルはクラシックハンドルで、スマートキーはつけませんでした


私も妻もそんなにスマートキーの必要性を感じなかったのです。
それとこれは私個人的にですが、鍵をいれて回した時の「ガチャリ」という小気味良い音が好きなんですよね~😊
バイオハザードでも、鍵を開け閉めする時の音が好きです✨



ポスト・宅配ボックスはフィンランドメーカーのボビカーゴです。
当初の外構プランではポーチ外に設置される予定でしたが、自分もポストも雨に濡れるのが嫌だったのでポーチ内にしてもらいました💡



DSC_2520

こちらポーチ内の外灯です。
DAIKOのDWP-38470Yです。
セルコホームで照明をお願いすると、だいたいDAIKOでしたね💡
マステは表札をつける予定の場所です💡


erlcx3

そしてこちらが表札を取り付けてもらった状態です。


表札ブログ用

0001-6523617908_20210824_220954_0000

イメージとしてはこんな感じで、明朝体の漢字ローマ字を並べてあります。
色はアーバングレーです。
あまり主張しすぎず、ちょうどいいかなと思います✨



外構の画像は載せませんが、ノー植栽でフィニッシュです!
手入れが面倒なのと虫が寄ってくるのが嫌なので、植栽は全くありません!
プランターや鉢植えなんかも置く予定はありません😂



アプローチの左側の砂利部分には、そのうち自転車置き場も兼ねた物置でも置きたいと思っています。
マツモト物置辺りを考えています💡




玄関ホール

さてに入ってみましょう!
今回ご紹介する場所の平面図です。


②平面図 1階

まずは図面の下半分、玄関ホール周辺をご紹介します。



1627216632267

こちら玄関ホールです💡
左側にシューズクローク、その奥にクローゼット造作手洗いトイレ
右の方へ行くとリビングです。



玄関に入って左側シューズクロークです。


DSC_2527


扉をオープン!


DSC_2528

DSC_2531


シューズクロークの収納はEIDAIフィルフィットというものです。
左下のバーに傘の柄をかけられるようになっています💡
私も妻もあまり靴を持っていないので、現在は結構スカスカです笑


その逆を向くと、姿見の鏡が取り付けられています✨


DSC_2529

DSC_2530


この鏡は、楽天で施主支給しました。
後ろに付いていた足を取ってもらって、さらに壁にがっつりネジ止めしてもらいました🤗
そのための下地もあらかじめ入れてもらいましたよ~💡


スタンドミラー 姿見 鏡 アンティーク 木製 全身鏡 カガミ かがみ 全身 スタンド ミラー 幅広 インテリア 家具 ヨーロピアン レトロ エステ 業務用 ゴージャス ドレッサー 姫 高級 おしゃれ Eタイプ
スタンドミラー 姿見 鏡 アンティーク 木製 全身鏡 カガミ かがみ 全身 スタンド ミラー 幅広 インテリア 家具 ヨーロピアン レトロ エステ 業務用 ゴージャス ドレッサー 姫 高級 おしゃれ Eタイプ



DSC_2526


一応通り抜け出来るようにはなっていますが、家族用玄関として使う予定はありません
どちらからもアプローチ出来た方が単純に便利だからです💡



続いて、玄関に入って右側のニッチ


DSC_2533


当初はただのニッチとして設計されていましたが、ALSOKのコントローラーをつけるにあたってちょうど良い場所だということで、結果的にスイッチニッチのようになりました💡笑
でもニッチの奥行もそんなにないし、本当にちょうど良かったです😊



DSC_2535


我が家の照明スイッチはこのド標準Panasonicのコスモです。
大きなスイッチでバチッと押すだけ、ホタルランプもあるし場所も書いてあるし、機能性に優れています💡
もっとモダンスタイリッシュなスイッチや、トグルスイッチのようなアンティーク寄りなものもあるのでしょうが、うちは機能性重視でこのままにしました。



DSC_2537


玄関ホールの照明です✨
これもDAIKOの、DCL-38930Yです。
ここは夜帰ってきてスイッチを探す必要があったり、消し忘れる可能性もあったりするので人感センサーにしました。


ちなみにLED照明です。
LEDなら虫も寄ってこないはず~🎵と思っていたら、玄関ドアに結構な数の羽虫が寄ってきていて戦慄しました😰
LEDでも羽虫は寄ってきてしまうらしいですね💨
仕方ないので「虫こないアース 玄関灯・外壁に」というスプレーを玄関周りに撒きまくったら、虫も寄ってこなくなりました💡


アース製薬 虫こないアース 玄関灯・外壁に 450ml ( 不快害虫忌避剤 スプレー ) 虫よけ効果は約2か月持続 ( 4901080256911 )
アース製薬 虫こないアース 玄関灯・外壁に 450ml ( 不快害虫忌避剤 スプレー ) 虫よけ効果は約2か月持続 ( 4901080256911 )



気を取り直して、次に行きましょう!


DSC_2538


こちらはシューズクロークの奥にあるクローゼットです。
扉をオープン!


DSC_2539


ハンガーバーもつけてあるので、コート類を掛けておけます。
お客さんのコートも掛けておけますね💡
どのくらい来客があるか疑問ですが…笑



DSC_2558


そうそう、クロスはこんな感じ。
リビングと同じで、サンゲツのSP9546というものです。
現在は品番が変わっているようですね💡



DSC_2536_1


リビングへ続くドアです。


DSC_2593

DSC_2594


家の中のドアは大体同じですが、セルコホームの標準仕様ではリビングドアだけ別なものに変えることが出来ます(と言っても提示されるものから選ぶ感じですが)。


DSC_2595


この奥がリビングへと繋がっています✨
この先はまた後日、ご紹介します!




造作手洗い、1階トイレ

続いて図面の上半分造作手洗い1階トイレについてです。

②平面図 1階



まずはこちら、造作してもらった手洗いです。
以前の記事でも書きましたが、ここは少しトラブルがありました😅
図面と見積で品番が異なっており、見積に記載されている方が正しかったのですが、図面通りに別なものが納品されてしまったんですね💨
無事に交換してもらえました😂


DSC_2541

DSC_2542


1階トイレ内には手洗いをつけずに外に手洗いを造作してもらい、帰宅時のただいま手洗いとしても使用できるようにしました💡
今の時代、大切ですよね!


DSC_2544


ボウルは北海道トレーディングB-233です。
貝殻型がかわいいですね🤗


DSC_2545

DSC_2546


水栓は同社のサブリナCL-ORBです。
真鍮製ブロンズ仕上げです✨
しか出ないので冬が多少心配ですが…😂


DSC_2543


こちらのガラスシェルフは、ゴーリキアイランドのものです。
ここにペーパータオルを置いて使おうと考えています💡


DSC_2548


照明はこんな感じ。
DAIKOのDBK-40809Yです。
ICさんに提案してもらいました🤗
この手洗いゾーンはブロンズ仕上げで揃えましたね✨



次は1階トイレです!


DSC_2550


扉は場所やスペースの関係で引き戸となっております。
オープン!


DSC_2551

DSC_2552


便器はTOTOネオレストDH1です。
タンクレスのネオレストでは一番低いグレードのものです💡


我が家はトイレの照明便器の蓋水を流すのも、自動化しませんでした。
正確に言えばオートで水を流す機能は付いていますが、OFFにしています。
子供のしつけのためです💡


家のトイレが自動だと、外で用を足した時に流さなかったり照明を消し忘れたりといったことが起こってしまいます。
大人でもやりそうですし…😅
それくらいの手間、自動化するまでもないですしね💡
それに人感センサーの照明だと、トイレに座っている間に照明が消えてしまってワタワタと動いてまたつける、みたいなことが地味にストレスですなんですよね~😂



DSC_2553


リモコン紙巻器は、実用性重視です!
特に紙巻器は、輸入住宅の施主さんは皆お洒落なものを施主支給してますよね~✨
アンティークなタイプとかとても格好いいですが、このタイプにしました💡


スマホなどを置けるだけでなく、手をつけるほど強度があります。
これが結構便利で、子供のトイレの時とか重宝しています。
2連タイプも重要です。
切羽詰まったときに紙がセットされていないと辛いですからね…😂



DSC_2554


窓は採光目的でつけたので、FIXにしました💡
右側に付いているのは、水抜きのスイッチです。



DSC_2556


クロスはリリカラLL5897です。
接写したので暗いですが、メタリックな水色です✨


DSC_2705


フロアはリリカラのクッションフロア、LH-81099です。
キラキラしています✨
見切り材はこんな感じ。
あと引き戸のレールは上付きなので、床はスッキリしています💡


DSC_2559


吸気口、思っていたものと違いました💡
これ、フィルターとかどうなっているんだろう…?
トイレは以上になります!



DSC_2560


トイレ前の廊下はカクカクしていますが…笑


DSC_2561


この先は脱衣所・ランドリールームに繋がっています。
そこはまた後日にご紹介したいと思います!




さて入居前WEB内覧会の初回、いかがだったでしょうか💡
こんな感じで紹介していきたいと思います!


…が、次回は振り返りの記事の続きを書きたいと思います。
セルコホームでの建築士さんも交えての打ち合わせ土地契約のお話になります。
10月11日の日中のことです。
ではまた!




最後まで読んでいただきありがとうございます。
いいね!と思ったら下のボタンを押していただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


Twitterもよろしくお願いします!


 




次回へ続く⇒

スポンサードリンク